滋賀にお住まいの方の弁護士の探し方
滋賀の弁護士の安田です。
滋賀県在住で大阪府内の会社に勤務しているA子さんが、夫が会社の同僚の女性と不倫関係にあることがわかったので、その同僚の女性に慰謝料を請求したいと考えているとします。
A子さんは弁護士に相談しようとせず自分で慰謝料を請求しようと考えるかもしれませんが、ここでは弁護士に相談しようと考えたとします。
弁護士を探すとっかかり
1、知り合いの弁護士に相談する
知り合いの弁護士がいる方の場合、知り合いの弁護士に相談するという方法が考えられます。
しかし、知り合いだけにプライベートな相談をしにくいと感じる方もいらっしゃると思います。そういう方の場合には、知り合いの弁護士に相談するという方法は取りづらいのかなあと思います。
2、知り合いに弁護士を紹介してもらう
知り合いの弁護士がいない方の場合、知り合いに弁護士を紹介してもらうという方法が考えられます。
しかし、実際に弁護士を紹介してもらうと、紹介してもらった弁護士との相性が悪くても他の弁護士に頼みづらいことがあると思います。
また、依頼した結果がうまくいかなかった場合、紹介者との関係が微妙なものになるかもしれません。
3、市役所・弁護士会・法テラスの法律相談を利用する
まず、市役所等で弁護士による無料法律相談が行われている場合があります。
滋賀県内であれば、2019年9月現在、大津市役所・野洲市役所・湖南市役所等で弁護士による無料法律相談が行われています。
A子さんが大津市内在住の方であれば、大津市役所で無料法律相談を受けることが考えられます。
また滋賀弁護士会でも弁護士による法律相談が行われています。
さらに、利用には一定の条件がありますが、日本司法支援センター(通称:法テラス)でも弁護士による無料法律相談行われています。
ですから、市役所・弁護士会・法テラスといったところで、法律相談を受けるという方法が考えられます。
しかし、基本的に相談者側で弁護士を選べないので、ご自身に合わない弁護士に法律相談をすることになるかもしれません。
また、市役所や法テラスでの相談は、基本的に平日の昼間に行われるので、仕事終わりや休日に利用することが難しいと思います。
さらに、1回30分といったかたちで時間が区切られているので、ご相談内容によっては時間が足りなくなることがあります。
4、インターネットで探す
インターネットが広く普及している現在においては、インターネットで弁護士を探す方がかなり多いのではないかと思います。
しかし、インターネットで弁護士を探すといっても、情報が多過ぎて迷ってしまうという方もいらっしゃると思います。
2019年9月23日の時点で日本に弁護士は何人いるのでしょうか?
これを調べるには日本弁護士連合会(以下「日弁連」※にちべんれんと読みます)のウェブサイトの弁護士検索をご覧頂くのが一番正確かと思います。
なぜならば、弁護士となるには日弁連に備えた弁護士名簿に登録されなければならないと法律で定められているからです(弁護士法8条)。
日弁連のウェブサイトによれば、2019年9月23日の時点で日本に弁護士は41071人いるようです。
そのうち、大阪弁護士会所属の弁護士は4635人で、滋賀弁護士会所属の弁護士は151人のようです。
しかし、日弁連のウェブサイトで弁護士の氏名をクリックしても、事務所名や電話番号等が出てくるだけですので,どの弁護士に相談するかを決めるのは難しいと思います。
滋賀県在住で大阪府内の会社に勤務しているA子さんの場合
A子さんがインターネットで弁護士を探そうと考えた場合、A子さんは,大阪の会社に勤務されておりますので、会社帰りに相談できる大阪の弁護士を探そうと考えるかもしれません。
滋賀から大阪に通勤されている方は多いので、大阪の弁護士に相談される方は多いのだと思います。
ですが、滋賀の弁護士としては、滋賀で夜間や休日に対応している法律事務所もございますので、是非ともA子さんのような方にも滋賀の弁護士に相談して頂きたいと思います!
ここでは、A子さんは,仕事で疲れた後ではなく休日に滋賀の弁護士に相談しようと考えたとします。
では、滋賀弁護士会所属の151人の中からどうやって弁護士を探せばいいでしょうか?
1、滋賀弁護士会のウェブサイトで探す
まず、グーグルで「滋賀弁護士会」と入力して、滋賀弁護士会のウェブサイトで弁護士を探すという方法が考えられます。
「弁護士を探す」をクリックした後、「弁護士一覧」をクリックして、弁護士の性別・取扱分野・地域でしぼり込みをかけて検索することが可能です。
しかし、検索結果に表示される弁護士の順番は、氏名のあいうえお順ではなく毎回変わるようです。
そして、この検索結果を順番に見ていこうとして、一番目の弁護士名をクリックしてその内容を見た後で検索結果に戻ると、一番目だった弁護士が下のほうに移動してしまい、別の弁護士が一番目に表示されてしまいます。
これでは順番に見ていった途中でどの弁護士の情報を見たのかがわからなくなってしまうように思います。
A子さんの場合、取扱分野で「不貞」という項目がないので、「夫婦・恋愛関係の離婚・親権」という項目を選択すべきかと思います。
しかし、弁護士の性別や地域でしぼり込みをかけずに、取扱分野を「夫婦・恋愛関係の離婚・親権」にしぼって検索をかけると、2019年9月23日の時点で、検索結果に81人もの弁護士が出てきてしまいました。
ですので、取扱分野のみではなく、弁護士の性別や地域でしぼり込みをかけておかないと、検索結果に出てくる弁護士が多すぎて使いづらいように思います。
弁護士の性別を「女性」にしぼり、地域を「大津」にまでしぼると、検索結果が9人まで絞られます。
ちなみに、地域の「大津」は大津駅周辺を意味するようです。
私の事務所は大津市内にありますが地域でいうと「膳所」になります。
2、弁護士ドットコム等のポータルサイトで探す
主な弁護士選びのポータルサイトとして「弁護士ドットコム」「リーガラス」「ココナラ法律相談」があります。
ここでは、2019年9月23日時点で,私が有料登録会員になっております「弁護士ドットコム」について取り上げます。
「弁護士ドットコム」に登録している弁護士数は、2019年9月23日の時点で15599人だそうです。
そのうち、滋賀の弁護士の登録数は83人だそうです。
滋賀の弁護士の半分以上が「弁護士ドットコム」に登録していることになります!
「弁護士ドットコム」は、久保利英明弁護士などの著名な弁護士が顧問についておられる弁護士ドットコム株式会社が運営しております。
「お悩みから解決方法を探す」といった部分をクリックして、解決方法のヒントを探すこともできますし、複数の弁護士にまとめて見積り依頼をする一括見積りといったものもあります。
「弁護士ドットコム」には登録弁護士についての情報が多くのっているので、「弁護士ドットコム」は弁護士を探している方にとって大変参考になるものだと思います。
弁護士が「弁護士ドットコム」にお金を払って有料登録会員になると、検索結果の上位に表示されたり、注力分野の紹介をのせることができるので、有料登録会員になっている弁護士は多いです。
3、グーグルでキーワードを入力して探す
A子さんの場合、グーグルでキーワードを入力して弁護士を探されるのであれば、「不貞 弁護士 滋賀」といったキーワードで検索されるのかと思います。
検索をかけると、法律事務所のウェブサイトや「弁護士ドットコム」ようなポータルサイトが表示されます。
グーグルは検索した人が知りたいであろう情報がのっているウェブサイトを上位にのせるようですので、上位に表示されたウェブサイトには役に立つ情報がのっている可能性が高いと思います。
もっとも、「広告」という表示は入りますが、グーグルにお金を払うことで上位にのせてもらうことも可能です。
こういった検索をかけて、気になった法律事務所に問い合わせをされるというのも一つの方法だと思います。
ただ、この方法だと滋賀以外の弁護士も出てきますので、滋賀の弁護士としては滋賀の弁護士に・・・
ご自身に合う弁護士に
インターネットによって弁護士を探す方法は増えたと思います。
また、インターネットで検索することでさまざまな法律知識などを知ることもできます(なかには正確ではないものもありますが・・・)
私としては実際に弁護士と話をされてみて、ご自身に合う弁護士にご依頼頂くのがいいのではないかと思います。